平成28年度男女共同参画推進事業 女性の起業応援セミナー
『スマホで「いいね」写真を撮る講座』
“起業”への第一歩のために、商品、サービスの見せ方を知る!

好きなことを仕事にする! 自分のサービスを知ってもらいたい!
以前なら、お金をかけてチラシを作ることが、販促の最初でした。
でも、今は、SNSという無料のツールがあります。
そのSNSの中でも写真によってその拡散度が違うと言われている
「インスタグラム」を中心に、SNSで受ける写真の撮り方、見せ方を
プロのカメラマンから学びませんか?
売るための、すなわち相手にほしいと思わせるための
商品の見せ方、サービスのイメージさせるための写真の撮り方等
ビジネスのアピールに必要な取り方をプロカメラマンから学べるからです。
<こんな方のご参加をお待ちしています>
・自分の商品やサービスの紹介をfacebookやインスタグラム等で行っている方
・これから、SNSで紹介していこうと考えている方。
・ネットで見せるための写真の撮り方をしっかりと身に着けたいと思っている方。
講師は、ホテルのブライダルカメラマンという経歴もあり、カメラ写りに自信がない方からでも自然な笑顔を引き出すのを得意としているプロカメラマンの「青山智圭子(ちかこ)」さんです。
特に女性を美しく撮ることに定評があり、プロフィール写真撮影、セミナー撮影、パーティ撮影などで活躍中です。
その一方で、「スマホで!クリエイターのための商品撮影講座」や「プロが教える!スマホ撮影講座」等、プロカメラマンとしての視点から、一眼レフ、デジタルカメラやスマホ撮影に関する講座も開催されていています。
また、スマホカメラの機能を最大限に使った撮影方法が学べる講座は、誰でもわかる、実用的でわかりやすいと大人気のカメラマン。
●日時 2014年9月29日(木)10時半から12時半。
(※当日スマホをご持参ください)
●場所 はーとビュー(松原市人権文化センター)3F多目的室1
松原市南新町2丁目141-1
●講師 プロカメラマン 青山智圭子
●定員 20人
●一時保育 5名まで(1歳半から就学前までのお子様、先着順)下記※参照
●参加費 無料
●お問合わせ・お申込み先
松原市役所 人権交流室
松原市阿保1丁目1-1
TEL:072-337-3101
FAX:072-337-3003
Eメール:jinken@city.matsubara.osaka.jp
※一時保育のお申し込み
保育申込みは、10日前まで受け付け可能です。
1歳6か月から就学前までの子ども対象。
保育料300円・/1人1回
お申込みは人権交流室まで。
●主催 松原市/一般社団法人日本フリーランスウーマン協会
ご自由にダウンロードしてください。