他にない女性講師養成講座の特徴
他の講師養成講座にない、日本フリーランスウーマン協会女性講師養成講座の特徴は・・・
●受講者全員が「自分らしいセミナー」をつくることができ、確実にワンランクアップしている。
●ほとんどの受講者が、受講直後から1年程度で講師として呼ばれている。
●講師としてのブランドが見つかり、その道のプロとしてさらに自信が持てるようになる。
というところです。
なぜ、こんなにも結果がでるのでしょうか?
それは、もともと実力があったり、意識の高い受講者に集まっていただいていることはもちろんのこと、以下の4つのことが、結果がでる秘密だと思います。
●単にセミナーの技術をお伝えするのではなく、プロ講師としてやっていくためのノウハウが満載。
●6名までの少人数性で、その人に合わせた指導を受けられ、ひとりひとりがしっかり学べる。
●本講座受講前から卒業まで、講師の無料面談が無制限で受けられる。
●協会スタッフ、事務局スタッフや先輩講師が仲間として磨きあっている。
選ばれる講師になれる、呼ばれる講師になれる、結果がでる!
これが、私たちの講座が選ばれている理由です。
受講生の方から感想をいただいてます。
大阪6期 横山美裕さん
寺田先生の講座はとても分かりやすく丁寧でした。セミナーの成り立ちから教えていただき、まだ経験が浅い私にとって、とても学ぶことの多いものでした。オンリーワンを見出だすのはとても大変で苦しい事もありましたが…プロの目で客観的に見ていただけ、何よりも一番良かったことは、共に学び、苦しみ、楽しんできたこれからもお互いに刺激を与えながら成長できるかけがえのない仲間に出逢えた事です。
大阪6期 栗山小夜子さん
講師養成講座を受講して一番良かった事は自分が何を伝えて行きたいのかを見つめる事が出来たことです。何もかも全く初めての事で本当3ヶ月後に私にできるのかという不安な思いが正直ありました。ふうじゃスタッフの方々とも直接相談出来たりしたことも心強かったです。
大阪5期 中川容子さん
講師とは…それも売り込む講師ではなく、求められる講師になるために、自分の既に持っているオリジナルな部分とは何か?という自分ブランド作りから、マイクの持ち方や視線の配り方などの基本的なスキルまで、きめ細やかに講座開催日程以外でもフォロー頂きながら学べた3ヶ月でした。受講後にオリジナル講座を作りましたが大いに役立ちました!!
大阪4期 内田淑佳さん
「オンリーワン」のコンテンツ作りを通して「自分」を様々な角度から掘り起こす作業は、大変貴重な経験となりました。講師の先生や同期の仲間までも一緒に「私」にじっくり向き合ってもらえる講座は、他では経験したことがないですね。実技的には、セミナー講師としての「伝え方」について、基本から応用まで学べたことが大きな収穫でした。何より、とても素敵な方々との出逢いが沢山あり、私の大切な宝物となっています!!
大阪4期 神守けいこさん
この講座を受講して一番驚いたことは、受講中からセミナーの依頼をいただくことが増えたことです。様々なワークや講師との面談を通して、自身のオンリーワンの軸が出来上がったことで、発信する内容にブレがなくなりブログなどで見つけてもらいやすくなったからだと思います。同期のみんなと一緒に磨き合えたとても充実した期間でした! 神守けいこさんのホームページはこちら
大阪4期 萩原有紀さん
この講座を受講するまでは自己流のセミナーをしていました。信念を持って伝えたいことがあるのに、自分のセミナーに自信が持てず、この講師養成講座の門を叩きました。まず、理論に裏付けされたスキルを得ることで自信が持てるようになりました。そして、ともに高め合える仲間に出会えたことは私の財産です。
大阪4期 いずみさなえさん
受講前は、経験と勘に頼ってセミナーを組み立てていました。講座の中で、改めて論理的にわかりやすく組立方を教えていただき、なるほどの連続でした。また、見せ方をはじめ講座の客観的なフィードバックをいただけるのも貴重な機会。お互いに励まし合って講座を創り上げた同期は、今も大切な仲間です。
大阪3期 藤野ゆかさん
90分のセミナーコンテンツを確実に作る事ができ、またその1本を中心にメインとは違う展開で、セミナーのネタを広げていくノウハウも知る事が出来ました。そして自主開催はもちろん、呼ばれる講師としてセミナーを開催する方法など、受講後も数々のアドバイスをもらえています。 藤野ゆかさんのホームページ
大阪3期 今津知那美さん
私が女性講師養成講座を受講して一番良かったのは、自分の強みを客観的に理解できたことですね。自分のキラーコンテンツを作りたい方には、凄くいい講座だと思います。受講後も仲間の活躍が刺激になるし、ふうじゃを通じて、お仕事の依頼を頂けるのも有難いです(笑)
大阪1期 福村多美子さん
これまで講師として話す機会はたくさんありましたが、独自のやり方で行ってきました。ですので「私は本当にちゃんとできているのかな?」というどこか心の片隅に不安のようなものがありました。でもこの講座を受講して、オンリーワンの講座を見つけることが出来た上に、“講師の自己満足に終わらない受講者目線での良い講座”の作り方を学ぶことができました。
東京1期 小松美鈴さん
この講座ではセミナー作りのコツはもちろんの事、自分の魅せ方、話し方、また修了後の集客出来るセミナーのノウハウまで惜しげもなく教えて頂きました。一つのセミナーで、これほどまでに実践的な内容は他を探してもありませんでした。受講中も仲間と一緒で不安が自信に変わり、今、安心してお仕事が出来ています。小松美鈴さんのホームページはこちら
東京1期 川崎朱実さん
もっと講師としてスキルアップしたいという目的で参加しました。ただ座って聞いているだけでなく、ワークや実践が多く、その場でフィードバックをいただけるので徐々に自信がついてきました。迷ったときは個別にアドバイスをいただけたので、とても心強かったです。受講後は講座で学んだことが活かせてる!という手ごたえを感じます。受講して本当によかったです。 川崎朱実さんのホームページはこちら
東京3期 葉月香帆さん
講座を受講すると、徹底的に自分の棚卸作業をすることになります。そしてセミナーの組み立て方や話し方もトレーニングする事ができます。自分流でやってきた事をたくさん反省する場面にも遭遇します。一緒に受講する仲間やスタッフの方に支えられて充実した講座でした。卒業発表会があるというのもとても有意義な講座です。セミナーエージェントの方や主催者の方をご紹介いただけることも魅力です。